差分マップ 認証キー発行 FAQ(よくあるお問い合わせ)
ヘルプ一覧
FAQ
Q 差分マップ認証キー発行に関する質問

差分マップ全国詳細版に関するご質問

Q ディスクが3枚ありますが、どれを使えばいいですか?
A 「disc 1」は製品本体のプログラムを更新するディスクで、「disc 2」、「disc 3」は差分地図データが含まれているディスクです。
disc 1(黒色のディスク)」で製品本体のプログラムを更新した後、差分地図ディスクを適用します。
差分地図ディスクの更新を行うにあたっては、お客様がお使いになっている製品本体の地図バージョンを確認し、適切なディスクを選択していただく必要があります。(地図バージョン確認方法はこちら
製品本体の地図バージョンが2009年度版または2010年度版であれば「disc 2(緑色のディスク)」を、地図バージョンが2008年度版であれば「disc 3(青色のディスク)」を適用してください。
(※どちらか一方のみを使用します。)


PCで認証キーを発行する際のご質問

Q PC画面に表示されている製造番号と、製品本体で確認した製造番号が異なっているのですがどちらを入力すればいいですか?
A 製品本体でご確認いただいた製造番号を入力して下さい。
PC画面に表示されている製造番号はお客様登録時のものです。認証キー番号発行と同時に登録されている製造番号も修正されます。

Q 認証キーを発行しようとすると、『お客様の入力された差分マップシリアル番号はすでに認証キー発行済みの地図バージョンである為、新たに認証キーを発行する必要がありません。発行済みの認証キー番号を確認する場合は、「発行済み認証キー表示へ」ボタンをクリックして下さい。 』と表示されてしまうのですが。
A 既に認証キー発行済みの場合はそのように表示されます。万一、まだ一度も認証キー発行されていない状態でこのメッセージが出てしまった場合は、大変お手数ですが弊社 インフォメーションセンターまでお問合せ下さい。

製品本体で地図更新を行う際のご質問

Q 認証キー番号を製品本体に入力しても受け付けてくれません。
A 認証キー番号発行時に入力していただいた製品の製造番号が間違っているか、お客様登録時の製造番号が現在ご利用中の製品の製造番号と異なっている可能性があります。
認証キー発行を行った際に入力した製造番号と製品本体の製造番号をご確認の上、異なっていた場合は、製品本体で確認した製造番号を入力し、再度認証キーを発行してください。
(製品本体の製造番号確認方法はこちら

Q 地図ディスクはいつ取り出せばいいのでしょうか?
A 製品本体の再起動が終わった後、画面下部に「UPDATE」進捗バーが出ていることを確認し、ディスクを取り出してください。

その他のご質問

Q 1つの地図パッケージで複数の製品の地図更新ができますか?
A できません。
製品本体の製造番号と差分マップのシリアル番号の両方から認証キーを生成するため、製品1台に対して1つの地図パッケージが必要となります。

Q 製品を2台持っているのですが、どのように地図更新したらいいですか?
A まず製品2台とも製品登録を行ってください。(製品登録の流れについてはこちらを参考にしてください。)
2台分の地図パッケージを御用意いただき、User's Roomにログインし、登録した製品それぞれの『製品サービス』から認証キー発行ページに進み、製品毎に別の認証キーを発行して、各々地図更新を行ってください。